地震大国だからこそ必要な耐震診断
地震大国の日本において、絶対に地震が来ないと保証されている地域はありません。
日本各地で地震が起きている昨今ですが、同じ場所でも半壊の住宅、全壊の住宅、何事も無かったように佇んでいる住宅と建築物により違いがあります。
それは、建築物の耐震性の違いからくるものであり、大型の地震が起きてから耐震性があったら壊れなかったのにと後悔しても遅いのです。
一般財団法人日本耐震診断協会は、木造住宅、RC造、S造、SRC造の耐震診断を行っています。
耐震補強工事の施工も可能です。
調査結果から、構造の耐震性の検討評価を行い、依頼があればその後に補強設計から耐震改修工事を行ってくれます。
診断は予備調査から始まり一時調査、二次調査、精密調査と細かくあらゆる角度からの調査になっています。
一般財団法人日本耐震診断協会は、調査だけで終わらずにその後の事までカバーしてくれる専門の機関です。